勤務が決まった方は 「令和7年分扶養控除等申告書」(https://8-cube.co.jp/2023_fuyokojo.pdf) を提出してください。
◎オンラインで申請する方は下記フォームから申請してください
扶養控除申告書フォーム https://bit.ly/4iyZrbZ
【日払い・週払いの場合】
・初勤務から2ヶ月間は、日額表(丙)の適用となります。
・3ヶ月目以降勤務された場合は、日額表(甲)または(乙)の適用となります。
※「扶養控除等申告書」の提出が無い場合、『日額表(乙)』が適用されます。 控除税額が高くなります。
※下記表は国税庁 平成29年度分 源泉徴収税額表参照(税制改正があった場合には、改正後税額となります)

【月払いの場合】
・月額表(甲)または(乙)の適用となります。
※「扶養控除等申告書」の提出が無い場合、『月額表(乙)』が適用されます。 控除税額が高くなります。
※下記表は国税庁 平成29年度分 源泉徴収税額表参照(税制改正があった場合には、改正後税額となります)

提出方法(下記①~③をお選びください)
下記より「扶養控除等申告書」(PDF)をダウンロード・プリントアウトし 必要事項を記入の上、下記住所にご郵送ください。
令和7年分 扶養控除申告書(https://8-cube.co.jp/2025_fuyokojo.pdf)
【郵送先】〒547-0026 大阪府大阪市平野区喜連西4-6-27 CUBE TOWER2F 株式会社エイトキューブ 宛
①自宅でプリントアウト
または
②コンビニでプリントアウト
(※白黒、A4 はじめにアプリをインストールすれば簡単にプリントできます)
(推奨)ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスの場合
iPhone http://www.sharp.co.jp/multicopy/prsm/sp/manual/index_i.html
Android http://www.sharp.co.jp/multicopy/prsm/sp/manual/index_a.html
セブンイレブンの場合
PDFをご自身でアップロードし、プリント https://www.printing.ne.jp/index_p.html
または
③弊社まで来社していただき、記入・提出
(印鑑ご持参ください。来社される方は、プリントアウト・郵送の必要はありません)
扶養控除等申告書の書き方
令和7年分 扶養控除等申告書の記載例 https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/pdf/2025bun_02.pdf